2014年12月14日日曜日

ツォルキン会8(20141129) 感想

いい服の日もボードゲーム!

今回はツォルキン会に参加しました。


・ラ イスラ
プレイヤーは探検家となり、ジャングルの動物を捕まえます。



特徴的なのは「カードとアクションの関係」でしょうか。

ラウンド開始時に配られる3枚のカードを使って、
ラウンド中に4アクション行います。

カードには3種(特殊効果・資源獲得・動物の流行を上げる)の
アクションが書かれていて(写真は見切れちゃってますが・・・)、
各タイミングで実行しますが、タイミングごとに出来る事は

A:特殊効果の変更、B:資源取得、D:動物の流行を上げる

と決まっている上に、カードは使い切りなので、
1枚のカードにやりたいアクションが固まっていると悩ましいです。

ちなみにCは「マップと同色の資源を消費して探検家を配置」。
配置して動物を囲むと捕獲できます。

今回はグイグイ特定の動物の流行を上げていくプレイ。
特殊効果に「特定の資源を取ったら流行アップ」をセットして、
その資源をとりつつ、Dでも上げていく感じでした。

手ごろな時間で遊べながらも手札セット時の悩ましい感じが良かったです。


・鷹狩り(仮) (テストプレイ)
GM2014秋で「A CHA CO」を発表された、
マーチヘアゲームスさんの試作品(カードゲーム)

鷹匠になり、場にあるサイズの違う獲物のどれを狙うかを手札(非公開)で指定します。
親は場に出すカード群を見た上で、1枚伏せる事ができるので少し有利ですが、
指定(手札)は公開しなきゃいけません。

なので、子は親の指定を見て読み合いをする形になります。

その後、手札を全て公開し、場にある数と指定数が一致すれば獲物をGETです。

※余談
『致し方ないけど切ない指摘』として
「ゲームの要素とキャラクターが『某ハゲタカ』と被るねぇ・・・」
というのが挙がりました。


・スカルキング


↑これは5トリック宣言からの成功で100点だったものの、


7、8、9、10と0トリック失敗で大惨事(-220)。。。


・枯山水


全員初プレイなので、
「各々好きな庭を造りましょう」と言う方針で、激しい攻防はほぼなし。


最後、タイルの引きが弱くて右上が不一致・・・
でも、おおむね予定通りに造園できました!


しいて言うなら、もう少し変わった効果を持っている庭師を使いたかったw


・A CHA CO
上でも書きましたが、マーチヘアゲームスさんの作品。


プレイヤーは花火師となって、観客(ダイス)の求めている「色&数」の
花火(おはじき)を打ち上げ(握ってそろったら公開)ます。

要求に一致している人はポイント、していなければノーポイントとシンプル。

おもしろいのは『仮親方(スコアリーダー)は、先に握った上で宣言する』ルール。
もちろん真偽問わずで、他のプレイヤーも宣言するしないは自由なので、
自然とライトなブラフ合戦に。面白かったです。

0 件のコメント:

コメントを投稿