2014年11月13日木曜日

ゆいボド2(20141109) 感想

いきなり脱線ですが、
この日の午前中は東京国際交流館で、こんな検定を受けてました。


なんとか2級合格です。


というわけで本題に戻りまして、いい靴の日もボードゲーム!

今日はゆいボド2へ、今回が初参加です。


・エルフェンランド
ストーリー的には『新人魔法使いが一人前の証として街をめぐる』という感じ

で、実際はどのように進めるかというと、
ラウンド開始時にカード(種類が移動手段、枚数が移動力)が配られるので、
それを踏まえ、そのラウンドでの街道の移動手段を確定させるために使う
タイルを選びます。


ちょっと分かりにくいかもですが、
街道に移動手段の書かれたタイルを置く事でそのラウンドの移動手段が決まります。
(置かれなかった街道は移動できません)

その後、各自の手札を消費して進んで行き、全員が移動完了したらラウンドが終了。
なので「カードを配布 →タイルを選ぶ →タイルを配置 →移動 →タイルをリセット」
を規定回数(4ラウンド)行って、モチーフ通りに多くの街をめぐったプレーヤーが勝利です。

ちなみに開始時に1枚妨害タイル(移動コストが1増える)が配られるので
その使いどころと、悟られない様に他のプレイヤーと協調するのが重要な感じ。


・ペンギンパーティー
この日は購入したものを持参。

『シンプルながらひと癖ある上に、ちゃんとプレイヤーの思惑が反映される』

感じがちゃんとあって好きです。


・Q-JET
アベカエサルのカーレース版。
最近再販され始めましたが、今回のは旧版で、コマが金属製なのが相違点との事。


今日も今日とて上手くブロックされ続けブービー。

でもそんなことより、プレイ中ずっと気になっていた事が・・・

『ピットインした時なんて言うの?』


・マスカレイド
拡張込み。自分や他人の役職が『分かるようで分からない』中で、
その役職の能力を使って指定の金額を得れば勝ち。


と、ルールこそシンプルなんですが、やっぱり記憶って曖昧ですね。
能力の多彩さに驚きつつ、駆け引きも楽しめたのでよかったです。


・スカルキング
声が掛かれば、ほぼ毎回やってる感じです。
出だしの2ラウンドまではミスってマイナススタートでしたが、
その後は毎度おなじみのギャンブルミゼル(0トリック)で盛り返す!

・・・も、9ラウンド目に失敗。10ラウンド目は成功するも追いつけず。

まぁ、スカルキング持ちで0トリックとか無謀ですな。
(マーメイドは出てきたので一応チャンスはあった)


・スプリングフィーバー
正確ではないですが、雰囲気は『ファブフィブのポイント版』

カード構成がプラス点とマイナス点で半々になっていて、
プラスは全て3点で、マイナスは-1~-10。
これを山札として最初に4枚引き、手札として隣に回していきます。


手番で出来る事は4枚から「1番小さな値のカードを引き取る」。
でも、それを守る必要はありません。

次手番のプレーヤーは、OKなら引き取って、山札から1枚ドローして継続。
ブラフだと思えばチャレンジして、3枚を公開。
最小値カードを引き取って無ければ、看破されたプレイヤーがペナルティで、
引き取っていれば、チャレンジしたプレイヤーがペナルティ。

ペナルティは
「手札中のマイナスカードをすべて引き取る」
「3点カードを1枚奪われるor相手からマイナスカード1枚を渡される」

テンポよく進むし、ファブフィブでありがちな「申告のうっかりミス→看破」は無いので、
その辺がよさげな感じ。


初参加となる会だったので出だしこそ少し緊張しましたが、
楽しく過ごす事ができました。次回予定は1月との事。


P.S. 会場に傘を忘れました・・・

0 件のコメント:

コメントを投稿