2016年4月5日火曜日

大田非電脳系ゲーム倶楽部36(20160326) 感想



・ボーナンザ

駆け付けボーナンザ


・7Wonders(N+L+C+Myths) 5人 ストーンヘンジB




・7Wonders(N+L+C+Bt+Myths) 7人 オリンピア





・7Wonders(N+L+C+Bt+Myths) 7人 ビザンチン


スコアの写真撮り逃した・・・


・ボーナンザ(ビーンマーケット) 3人

・ボーナンザ(in22) 4人

・ボーナンザ ファン&イージー 3人

中盤ボーナンザ


・クルクルハンバーガーゲーム 4人




・突撃ニャース基地 4人



・直観力 スピードカード 4人


専用カードで遊ぶスピード。カラープレイの方は絶妙な色違いで難しい。


・ボーナンザ

〆ボーナンザ

魚賽9(20160321) 感想

別のイベント終わりで、新日本橋から狭間に移動。

『魚賽』は、
八王子市狭間町の海鮮居酒屋「魚々輝(ととき)」さんで開催されている、
夕食付ボードゲーム会です。

http://totoki-hazama.jimdo.com/%E3%83%9C%E3%83%BC%E3%83%89%E3%82%B2%E3%83%BC%E3%83%A0%E4%BC%9A-%E9%AD%9A%E8%B3%BD/



・夕食


美味いしリーズナブル。


・スロットブラザーズ 3人



ダイスゲーム。

振る、出目が揃う、チャレンジする?、ゲットする/し損ねる、
ジャックポッドで奪われる、ソンブレロがあればブロックできる。

とにかくダイス振りまくりです。


・ももも 4人

桃太郎が鬼退治で名を上げたことにより、偽物が多発!
桃太郎であることを証明するために、おともを揃えろ!

ゲーム的には、ラブレター+セットコレクションといった感じ。

なかなかアグレッシブです。熊とゴリラとか出てきます。


・犯人は踊る 7人

定番パーティーゲーム、今回は3版で。


・ブラットバウンド 8人、9人、10人


招待隠匿で、自チームのリーダーを探しつつ、
相手のリーダーを殺しにかかるゲーム。

テーマとは裏腹に、思ったよりは推理もしやすく重苦しくなかったです。


ちょっと遠いですが、食事含め心地よく過ごせたので
また機会があればお邪魔したいですね。

ミスボド蒲田47(20160319) 感想

2回ぶりの受付でテンパったよ。。。


・ボーナンザ ファン&イージー 3人

ゆるすぎて別物のやつ。開場前にサッとやるはずが終わらず。


・マイクロロボット

受付卓の隣でプレイしてもらい、くびを突っ込む形でプレイ
本家は全く無理ですが、これは何とか解答できる。


・アルカボーネ 2人

河原さんと。 23‐21で、ボス(NPC)が22だったので勝ち。


・ボーンカミーロ 2人

引き続いて河原さんと。特殊効果カードと専用の8豆がある、
2人対戦ボーナンザ。こちらは34‐36で負け。


・マイハッピーファーム 4人





飼料の種を買う、種を植える、収穫する、飼料を食べさせる、銀行から1金もらう

手番では、↑の5つのアクションから重複なしで2つ行いますが、
植え方とか、飼料の育ち方とか、倉庫の上限とかの制約が程よく、
開始から終わりまで、『うーん、うーん、、』と悩めるゲームでした。


・THE GAME 初級/onFire初級 5人

詰めのところで解説ミスしちゃって、1枚残り/4枚残り


・ボーナンザ 5人、5人、3人、4人 素 2T-1-1T-1T


この日は好調だった模様。

大田非電脳系ゲーム倶楽部35.5(20160305) 感想

近隣で主催していただけるのはありがたいことです。

この日はよく行く近隣のオープン会が少なく、お休みかなと思っていたところ、
大田非電脳系ゲーム倶楽部を主催されている、sasaoyaji さんが
臨時で会場を確保してくださったので、そちらにお邪魔しました。


・スカルキングダイスゲーム 6人



『弱カードで勝っちゃう/強カードで負けちゃう』が再現されているので、
面白い。が、ダイスゲーなので好き嫌いの波は大きそう。


・エッグアンドエンパイア 5人



自分が知らないだけで、ほぼ同じルールのゲームがありそうな感じ(その1)。


・THE FITTEST 5人

自分が知らないだけで、ほぼ同じルールのゲームがありそうな感じ(その2)。


・エウレカ 4人


試験管内の試薬(3色×2個)を、いち早く指示書通りに配置替えするゲーム。

慌てるとこぼれるあたりが、ある意味リアル。


・7Wonders(N+L+C) 6人 ペトラ



リーダーで戦争回避は確定できたものの、「7金で7点」のワンダーに翻弄される。
あとは、読み違いで青が被った&方針転換できず。って感じかなぁ。


・7Wonders(N+L+C) 7人 カタン



黒の受け入れ態勢を作れず、得点源が青(40)のみ。
両隣が戦争しやすい国家(グレートウォール、ローマ)。
っていうのを、リーダーのドラフト時に考慮してなかったのが敗因。


・7Wonders(N+L+C) 6人 グレートウォール



開幕でスティービーを『産出しない資源から一つ産出する』に刺した上で
緑を拾いつつ、第二世代で同じ内容の黒カードをピックして自由気まま。


・7Wonders(N+L+C) 6人 ストーンヘンジ



プラトン(7色セットで7点)×2 + ユスティニアヌス(3色セットで3点)×3 = 23点

黄色が収入系だったら、もうひと伸びあったかなという感じ。
あとは1枚目のリーダーが結果的に中途半端(最終形の想定が違った)。

しかし、第二世代後半の灰色2枚取りは完全に悪ふざけだなー(だけど満足)。


・ボーネディクト 4人 教皇豆 効率のいい『奇跡』を起こせず。。。


・ボーナンザ 4人、4人、5人 素 1‐3‐1T